相続などによる不動産登記
みよし司法書士事務所(江戸川区)は地域密着型の司法書士事務所です
事務所は都営新宿線一之江駅すぐそばにありアクセスが便利です

不動産登記についてお気軽にご相談ください

贈与・売買・相続等による名義変更にに関する不動産登記のご相談はみよし司法書士事務所(江戸川区一之江)にお気軽にご相談ください。原則として無料でご相談を承ります。費用が発生する場合には事前にお伝えいたしますので、ご安心ください。ご自分で手続きをやろうとすると、法務局は平日にしか開いていないため、働いている方はお休みを取って法務局にご相談に行かれることになると思います。しかも、1回の相談で終わることはなかなか難しいと思いますので、できるところはご自分でやっていただいてそれ以外のできないお手続きをお任せいただければと思います。

贈与に関してはご相談の内容次第では、贈与以外の方法がお客様に適している場合もございますため、一度ご相談いただきたく存じます。

売買に関しては不動産業者ついている司法書士がいるので、買主に司法書士の選択ができるかによりますが、選択が可能であれば当事務所のお見積もりをご請求いただき選択肢の一つとしていただければ幸いに存じます。

不動産登記

不動産の登記

相続の名義変更による不動産登記

相続があった場合に、不動産の名義変更は申請義務がなく、「するべきか」というご質問を多くいただきます。実際に名義変更の手続きをしなくても、すぐに不利益が生じるわけではありません。不動産の処分をお考えの場合は、相続による名義変更をしないと売却できないので迷うことはないですが、その予定がない方からご質問を受けます。今は不利益を受けないかもしれませんが、時間が経つと、相続人の数は増え相続人間で話しがまとまらなくなったり、書類を集めるのが大変になったりと相続登記を放置することは将来を考えると不利益になると思います。そのため、容易に手続きができるときに終わらせておいた方がよいと考えます。

配偶者様とお子様がいる場合に「どちらの名義にするのがいいか?」というご質問もよくいただきます。こちらに関しては、ご相談者様の家族関係によって回答が異なりますので、お気軽にご相談ください。

料金表

料金表

内容 報酬 実費
 所有権移転(相続)  45,000円~  固定資産評価額×4/1000
 所有権移転(売買・贈与)  40,000円~  固定資産評価×20/1000
 ※軽減措置を適用しない場合
 住所氏名変更  9,000円~

 1,000円
 ※不動産1筆追加につき+1000円

 契約書  10,000円~  
 戸籍・住民票等  1通 1,000円

 戸籍の附票・住民票 300円
 戸籍謄本 450円
 改製原・除籍謄本 750円
 ※郵送費は別途

 登記事項証明書  1通 1,000円  600円

 

ACCESS

みよし司法書士事務所(江戸川区一之江)への詳しい行き方を案内いたします

都営新宿線一之江駅(出口 A1環七通り方面)徒歩3分、都営バス(一之江駅前)徒歩3分、お車の場合はお近くのコインパーキングをご利用ください。
みよし司法書士事務所写真
事務所名 みよし司法書士事務所
住所 東京都江戸川区一之江7-34-19-402
電話番号 03-6231-5661
営業時間 9:00~18:00 土日祝日も対応いたします。事前にご連絡ください。
定休日 土曜日 日曜日 祝日
最寄駅 一之江駅 徒歩3分
お気軽にお電話ください
03-6231-5661 03-6231-5661
9:00~18:00 土日祝日も対応いたします。事前にご連絡ください。
東京都江戸川区一之江7-34-19-402

住宅ローン完済による抵当権抹消も承っております

住宅ローン等を完済すると担保として設定されている抵当権の権利の効力はなくなりますが、抵当権の登記が自動的に抹消されるわけではありません。金融機関から受け取った書類を法務局に提出して抵当権抹消登記をする必要があります。抵当権の登記は、不動産を売却するときや新たに不動産を担保に融資を受けようとするときに事前に抹消することを求められます。抵当権の登記を抹消せずに放置しておくと抹消登記の必要が生じて抹消しようとした時に、書類を紛失して再発行の手続きが必要になったり、金融機関の代表者の変更や金融機関の合併などがあり手続きをするのに調査を要し手続きが煩雑になってしまう可能性もございますため、早めのお手続きをおすすめしております。

ぜひ、お気軽にお問い合わせください。